あなたはツアーナースって知っていますか?
ツアーナースを知っている看護師さんは、多くはいません。しかし、一部の看護師さんの中では、注目されている職業です。ツアーナースと言うのはいわゆる旅行やイベント行事に引率する看護師さんの事です。イメージとしてはツアーの添乗員ですね。通常の病院勤務とは違った働き方を、もう少し詳しく知っていきましょう。
ツアーナースの働き方
最近では、看護師の働き方や職場も様々です。同じ職場に縛られたくないと考える看護師さんにとっては、ツアーナースはうってつけではないでしょうか。
ツアーナースは、学校や会社の旅行や合宿、キャンプなどのイベントへ一緒に行き、参加者の体調管理・怪我・病気・事故の時にすぐ処置をするという仕事です。1日で終わるものもあれば、2~3日付き添うものもあり、働き方は様々です。
旅行会社が雇っているなど、雇用形態も様々ですが、看護師として短期で働きたい、もしくは週1で働きたいと考える人にとっては、今後の選択に含めたい職種ですね。
ツアーナースの給与
ツアーナースの給与ってどのくらいなのか、気になりますよね。
もちろん雇用先によって様々ですが、平均で日給12000円位が相場となっております。もし、旅行となれば、日給×日数です。また旅行になれば24時間体制になってしまいますが、泊まる場所も食事も支給してもらえ、更には観光する時の施設への入場券も支給してもらえます。
ガッツリお給料がほしいという方からすると、単発のお仕事のため難しいかも知れませんが、育児中であったり、旅行をするのが好きな看護師さんにとって魅力的なお仕事ではないでしょうか?
海外旅行にときこそツアーナース
ツアーナースの働き先は、本当に様々です。最近では、海外旅行のツアーナースの依頼なんかもあります。
海外となると、環境が変わるため体調を崩してしまう人も少なくありません。また、海外で怪我や病気になった時、病院へ行っても言葉が通じなかったり、費用が高かったり、近くに病院がなかったりする場合が多いです。そんな時にツアーナースがいれば、緊急で処置をしてもらえるため、需要が高くなってきています。特に、高齢者向けのツアーでツアーナース付きのものは、大人気のツアーです。
また、修学旅行に海外に行く学校も多くなってきています。もし海外のツアーナースに興味があれば、スムーズに働くために、英会話を学んでおいても損はないでしょう。アクティブな看護師さんなら、海外のツアーナースも魅了的ではないでしょうか?是非、海外旅行の知識もつけて新しい環境へ挑戦してみてください。
おわりに
今の看護師さんの職場は、病院や施設に縛られる必要はありません。
今一度、自分自身でどのような働き方をしたいか、どのような場所で働きたいかを考えてみてください。選択の幅を広げることができたら、更に仕事が楽しくなるのではないでしょうか。