読みがなしょうかきないか
英訳gastroenterological medicine
参考–
消化器内科では、消化にかかわる分野、つまり口から始まり唾液腺、食道、最後は大腸に至るまで、幅広い範囲の内科的病気を扱う診療科です。
消化器系の臓器に病気が生じると、お腹が張ったり、胸やけがします。また腹痛や下血などの症状も現れます。また食に大きく関連する場所のため、食欲減退の症状もあります。
消化器系の病気発見のためには、レントゲン検査から始まり、胃透視や胃・大腸の内視鏡検査・エコー検査などがよく行われます。