保健師 2016/3/14 用語集, 看護用語 読みがなほけんし 英訳Public health nurse 参考– 保健師とは、公衆衛生活動を行う地域看護のエキスパートのことを指します。 地域活動として健康教育や保健指導をすることで、地域の人に病気の知識を身につけてもらったり、疾病の予防に努めます。 日本では、保健師助産師看護師法にもとづき、厚生労働大臣の免許を受けた者が保健師として名乗ることができるとされています。保健師になるには、大学や保健師養成所などで専門の教育を受けた後、保健師国家試験に合格する必要があります。